脱毛
肌を露出する季節になると気になるムダ毛。最近では暖房器具も普及し、冬でもノースリーブを着たり温水プールで水着になったりと、一年中ムダ毛処理が必要になっています。カミソリや毛抜きなど自己処理の脱毛は、面倒なだけでなく肌トラブルの原因にも。美容外科の医療レーザー脱毛ならエストと異なり、しっかりとした脱毛に関する知識を持った医師が施術するため、肌へのダメージも少なく確実に脱毛することができます。
レーザー脱毛
レーザーの照射で半永久的に脱毛し肌もすべすべにしたい方に
今や美容外科の脱毛としてすっかり定着した医療レーザーによる脱毛。黒や茶色に反応する波長のレーザーを皮膚に照射することで、毛根の周辺組織にダメージを与え、半永久的に効果を発揮してくれます。また毛の生える組織にだけに集中してレーザーが照射されるため、肌へのダメージも少なく火傷の心配もありません。レーザーの中でももっとも有名なのがダイオードレーザーです、アレキサンドライトレーザーは照射野が円形なので照射にムラがありますが、ダイオードレーザーの照射野は四角形のため、照射ムラがないのが特徴です。1回の施術時間は面積により10~60分ほど。毛周期に合わせて3~10回ほどの照射が必要。脱毛後は毛穴が締まってつるつるのお肌になります。
フォトRF
光+高周波の力で産毛や軟毛にをしっかり脱毛したい方に
レーザー脱毛は、メラニンを含む黒や茶色に反応しレーザーの熱で毛根の周辺組織にダメージを与えることで脱毛するため、メラニンを含まない産毛や色の薄い毛には反応しずらいというデメリットがありました。一方、フォトRFは光(フォト)+高周波(RF)の力で、皮膚の奥まで高周波が届くため、深いところから生えている毛も脱毛することが可能です。施術はとても簡単で、脱毛したい部分の毛を剃り、ジェルを縫ってフォトRFを照射するだけ。脱毛直後は毛が残っていますが、約2週間かけて徐々に抜け落ちていきます。できれば脱毛後1カ月程度は、強い直射日光を浴びないよう注意が必要です。
光脱毛
強烈なパルス状の光で濃いムダ毛を脱毛したい方に
IPL脱毛、フラッシュ脱毛などとも呼ばれ、強烈なパルス状の光を使った脱毛法です。光脱毛にも、レーザー脱毛と光脱毛の優れた機能を取り入れた「スムースクール」や、患者さんの肌色にあわせて効果的な波長を選べる「プロウェーブ」などがあります。光脱毛の特徴は、これまで脱毛が難しいとされてきたメラニンを含む産毛や軟毛、ワキやビキニライン、男性の濃いヒゲまで脱毛できる点です。また1回の照射面積が広いため施術が短時間で済み、痛みもほとんどありません。ほとんどのエステがこの光脱毛か針脱毛ですが、肌トラブルや火傷などのトラブルも多いため、やはり専門知識があり熟練した技術と設備の整った美容外科を選ぶことが大切です。